企業による社員の仕事と介護の両立支援に向けた実務的な支援ツールのご案内(厚生労働省)
「企業による社員の仕事と介護の両立支援に向けた実務的な支援ツール」のご案内
令和6年に育児・介護休業法が改正され、令和7年4月より段階的に施行されております。
厚生労働省では、今般、事業主による仕事と介護の両立支援の取組が有機的に連携され、
より一層の効果を上げられるよう「企業による社員の仕事と介護の両立支援に向けた実務的な支援ツール」を作成いたしました。
ぜひご活用ください。
■厚労省HP
<https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000130583.html>
▼企業による社員の仕事と介護の両立支援に向けた実務的な支援ツール
概要<https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/001521546.pdf>
▼企業による社員の仕事と介護の両立支援に向けた実務的な支援ツール
<https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/001521425.pdf>
【参考】 ▼ 令和6年改正法の概要(政省令等の公布後)
<https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/001326112.pdf>
* リーフレット「育児・介護休業法改正のポイント」
<https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/001259367.pdf>